HOME > 採用情報一覧>工学部 数理システム工学科 テニュアトラック助教の公募
採用情報
静岡大学工学研究科教員(テニュアトラック助教)の公募について
2014.06.24
静岡大学では、若手の教員に対しテニュア獲得のインセンティブを与えることにより、当該教員の教育研究に対する意欲を高めるとともに、その能力及び資質の向上を図り、もって教育研究の高度化及び活性化を期することを目的としてテニュア・トラック制度を導入している。
テニュア・トラック教員の任期は5年間であるが、研究業績等が優秀であると認められた場合には本学のテニュアポストへの早期の昇任が可能となる。テニュア・トラック教員は、研究業務を主務とするが、将来テニュア教員として本学における学生の教育を担うためのトレーニングも行う。
静岡大学は、男女共同参画を推進し、雇用の機会均等を推進している。また、本公募には、すべての国の研究者が応募できる。
職名及び人員 | テニュアトラック助教 1名 |
---|---|
所属 | 工学研究科数理システム工学専攻(工学部数理システム工学科兼担) |
募集分野 | 数理科学、特にモデリング・シミュレーション・最適化など。 着任後の工学的応用が望ましい |
雇用・給与・研究支援条件 | 1.任期:採用日から5年間(テニュアへの移行については下記2項を参照のこと。) テニュアトラック教員から提出された研究計画書、中間時研究成果報告書、終了時研究成果報告書の書類審査及び 面接等により、研究業績、リーダーシップ・マネジメント能力、外部資金獲得実績、学部生・大学院生への研究教 育指導能力等について、次の時期に評価を実施する。 5.仕事内容: 上記専門分野の研究を行うほか、プログラミング基礎、コンピュータ入門、システム工学応用実習など演習・実験科目・講義の担当および研究指導補助を行う。 6.勤務場所: 勤務地は、浜松キャンパス(浜松市中区城北)とする。 |
応募条件 | 1. 博士の学位を有し、募集分野において優秀な研究を行っている若手研究者であること。 |
応募書類 | 1.指定の応募申請書(履歴、業績リスト、写真添付)・・・FORM1(Word,PDF) 2.これまでの研究の概要(A4サイズ2頁以内)・・・・・・FORM2(Word,PDF) 3.今後5年間の研究計画(A4サイズ2頁以内) ・・・・・・FORM3(Word,PDF) 4.教育に対する抱負(A4サイズ1頁以内)・・・・・・・・FORM4(Word,PDF) 5. 上記のFORM1、2、3、4は、すべて日本語または英語で記述すること 提出先 〒432-8561 静岡県浜松市中区城北3-5-1 |