HOME > 採用情報一覧 >静岡大学イノベーション社会連携推進機構 コーディネーター(特任教員) 公募
採用情報
静岡大学イノベーション社会連携推進機構 コーディネーター(特任教員) 公募
2018/12/3
職名・公募人員 | 特任教員(リスクマネジメントコーディネーター)1名 |
---|---|
所属部門等 | ABS指針マネジメント相談窓口 |
専門分野 | 問わない(応募資格参照のこと) |
職務内容 |
|
応募資格 |
|
勤務地 | 〒422-8529 静岡県静岡市駿河区大谷836 静岡大学静岡キャンパス(主勤務地) 〒432-8561 静岡県浜松市中区城北3丁目5-1 静岡大学浜松キャンパス(分室) |
採用予定日 | 平成31年3月1日以降出来るだけ早い時期 |
任期 | 2020年3月31日まで(以後年度毎に更新の可能性あり:更新する場合でも最長で通算10年まで) ※本学における特任教員の雇用年齢の上限は、70歳です |
給与等の待遇 | 静岡大学有期雇用教職員就業規則、静岡大学特任教員規程による。 フルタイム勤務:年俸制(年俸は年齢、職歴等を考慮の上決定) 年俸の12分の1を基本給月額として、毎月の給与支給日に支給する 社会保険(国家公務員共済組合)、雇用保険に加入、労災保険適用 通勤手当、時間外労働手当有り(通勤手当は片道2Km以上の者に支給、手当額は通勤方法等による) 住居手当、扶養手当、賞与、退職手当等の支給はありません。 |
勤務時間等 |
|
提出書類 |
|
書類送付先 | 〒432-8561 静岡県浜松市中区城北3丁目5-1 国立大学法人静岡大学 イノベーション社会連携推進機構長宛 封筒に「リスクマネジメントCD応募書類在中」と朱書きの上、書留にて郵送のこと。 ※応募書類は返却致しませんのでご了承ください。 |
本件お問い合わせ:産学連携支援課 山田 TEL:053-478-1666 Email:kenkyu3@adb.shizuoka.ac.jp |
|
応募期限 | 平成30年12月25日(火)書類必着 |
選考方法 | 第一次選考:書類審査 第二次選考:面接審査 ※第二次選考予定日 平成31年1月10日~1月18日の間に実施予定 ※選考の結果は書面により連絡いたします。 |
その他 | 静岡大学イノベーション社会連携推進機構の詳細は、HPをご覧ください。 |