平成20年度科学技術振興調整費「若手研究者の自立的研究環境整備促進」

科学技術振興調整費

静岡大学若手グローバル研究リーダー育成プログラムのホームへ

サブメニュー

TT教員HP紹介文

堀池 徳祐

フリガナ
氏  名
ホリイケ トクマサ

堀池 徳祐

職  名特任助教(テニュア・トラック)
研究分野分子進化学、バイオインフォマティクス
研究キーワード真核生物の起源、ゲノム進化、大量遺伝子データ解析
最終学歴2002群馬大学大学院工学研究科 博士後期課程修了
研究歴2003-2004 群馬大学工学部 博士研究員
2004-2006 国立遺伝学研究所 博士研究員(学振PD)
2006-2007 University of Cincinnati博士研究員(学振PD)
2007-2008国立遺伝学研究所 博士研究員
挨拶文 2008年11月1日より特任助教(テニュア・トラック)として静岡大学若手グローバル研究リーダー育成拠点に着任しました、堀池徳祐と申します。専門分野は分子進化学とバイオインフォマティクスです。私はこれまで真核生物の起源、原核生物の門の系統関係に興味を持ち、現生の様々な生物が持つゲノム配列情報を元に研究して参りました。また、マイクロアレイによるマウスゲノムの全プロモーターのメチル化解析なども行ってきました。静岡大学では今までの経験を研究、教育に活かしていきたいと思います。宜しくお願い致します。
ホームページhttp://www.ipc.shizuoka.ac.jp/~dthorii/




静岡大学HOME