本文へスキップ

TEL. 054-238-4926

〒422-8529 静岡県静岡市駿河区大谷836

静岡大学 グリーン科学技術研究所 研究支援室 ゲノム機能解析部
Functional Genomics Section, Instrumental Research Support Office,  Research Institute of Green Science and Technology

生体分子相互作用解析装置(GEヘルスケア Biacore X100, 2000)

設置場所:遺伝子実験施設 3階P1実験室
機器類利用料(半期):7,000円(学内


Biacoreシステムは、表面プラズモン共鳴というタンパク質の相互作用を非標識でモニターできる技術を使用している。対象となる分子を予めセンサーチップに固定化しておき、ここにサンプルを添加する。サンプル中の分子がセンサーチップ上の分子に結合すると、チップ表面の質量変化に相関して溶液の屈折率が増加する。Biacoreシステムはこの屈折率の変化をリアルタイムにモニターし、センサーグラムと呼ぶグラフで、質量変化を経時的に表示する。

Biacore X100





お問い合わせ
技術的な質問及びアプリケーション等に関する質問は下記のリンクをご覧ください。
https://www.biacore.com/jp/lifesciences/service/index.html


国立大学法人 静岡大学
遺伝子実験棟
Gene Research laboratory of Shizuoka University

〒422-8529
静岡県静岡市駿河区大谷836
836 Ohya, Suruga-ku, Shizuoka 422-8529, Japan

TEL 054-238-4926
FAX 054-238-4926