静岡大学 フォールアウト試料(放射性降下物)に関するセミナー開催 -キャンパスミュージアム所蔵の「第五福竜丸事件 死の灰」研究を進めるための来学に合わせて-

プレスリリース

国立大学法人静岡大学(学長:日詰 一幸)は、1月14日(火)に『静岡大学 フォールアウト試料に関するセミナー』を開催いたします。

このセミナーは、京都大学複合原子力科学研究所副所長・日本放射化学会会長の 五十嵐 康人 先生が本学キャンパスミュージアムのフォールアウト試料(いわゆる「第五福竜丸事件 死の灰」)研究を進めるための来学に合わせ、全国の大学より五十嵐先生に縁のある先生方が本学に来学し、開催されるセミナーです。
五十嵐先生をはじめとする6名の先生の研究に関する議論を含む講演と、本学キャンパスミュージアムのフォールアウト試料見学等が予定されています。
  
日本の放射線研究の最前線で活躍しておられる先生方の知見と議論を目にすることのできる貴重な機会です。
皆様のご参加をお待ちしております。

静岡大学 フォールアウト試料に関するセミナー
開催日

2025年01月14日()

時間 13:45~17:00
場所 静岡大学理学部B棟 202室
参加費 無料
講演内容 「黒い雨」領域の推定に関する基礎的な研究について
五十嵐 康人 先生 他 5名の先生方の講演を予定

問い合わせ先:

学術情報部研究協力課
担当:片田
TEL:054-238-4902
FAX:054-238-4312
E-mail:su-museum[at]adb.shizuoka.ac.jp
※[at]を@に変更してご利用ください

JP / EN