『第22回国際スクールナース学会』開催のご案内
世界共通の子供たちの心身の健康課題にかかわる実践や研究、そして子供たちを取り巻く支援や制度の現状などについて議論する国際スクールナース学会が、日本で初めて、静岡県御殿場市で開催されます。
本大会では、本学教育学部長 鎌塚 優子 教授 が大会長を務めます。
報道機関の皆様におかれましては、ぜひ本学会にお越しいただき、取材いただきますよう、お願い申し上げます。
■ 第22回国際スクールナース学会 大会長 鎌塚 優子 静岡大学教育学部長・教授より
この学会は、未来の社会を担う子供たちの夢を支え、豊かな未来を築いていくために、日本の養護教諭とスクールナースの活動について情報交換をし、持続可能で科学的な取り組みにより、新たな展望を見つけること、そして、専門性のさらなる深化のための国際交流の機会を提供することを目的とします。また、さまざまな国の参加者と意見交換を行うことで、視野を広げ、相互理解の機会の創出を目指します。
開催日 |
2025年07月20日(日)
~2025年07月24日(木)
|
---|---|
場所 | 静岡県御殿場市 御殿場高原 時之栖 (〒412-0033 静岡県御殿場市神山719) |
イベント詳細 | ■ 大会テーマ 『多様な社会に生きる世界の子供たちの未来のために -世界とつながり, 学び合い, 専門性のさらなる深化へ-』 ■ 内容 世界各国の専門家による講演、キッズカンファレンス、ポスター発表、パネルディスカッション、国際交流会等 ※参加登録の受付は終了しておりますが、参加希望の方は7月11日(金)までに問い合わせ先にご連絡ください。 【詳細はこちら】第22回国際スクールナース学会ウェブサイト |
主催/後援 | 主催:第22回国際スクールナース学会・静岡2025 実行委員会 後援:御殿場市、静岡県、静岡県教育委員会、日本学校保健学会 |
問い合わせ先:
大会事務局
静岡大学教育学部 鎌塚研究室
〒422-8529 静岡市駿河区大谷836
E-mail:sni2025japan2[at]gmail.com
※[at]を@に変更してご利用ください。