「医・工・情報連携ワークショップ2025 -○○が食事やスポーツなどを通じて健康になる環境づくり-」開催のお知らせ
静岡大学(工学部・情報学部)と浜松医科大学は、学生間交流イベントを開催します。
本イベントは、静岡大学 工学部および情報学部、浜松医科大学 医学部医学科および看護学科の学生間交流を図り、医・工・情報連携の新たな可能性を切り拓くことをその趣旨としています。
報道機関の皆様におかれましては、ぜひ当日のご取材をいただきますよう、お願い申し上げます。
開催日 |
2025年08月22日(金)
|
---|---|
時間 | 9:30~18:30 |
場所 | 静岡大学 浜松キャンパス 共通講義棟 共11 & 21教室(浜松市中区城北3-5-1) 【浜松キャンパス MAP】 |
参加者 | 学生24名 (静岡大学工学部6名, 情報学部6名、浜松医科大学医学部医学科6名, 医学部看護学科6名) |
内容 | ミニ講義 9:40~11:55 最先端の研究者が健康にまつわる食事や運動について情報提供します。 情報提供者: 静岡大学工学部教授 庭山 雅嗣/静岡大学情報学部准教授 金 鎭赫 浜松医科大学医学部教授 前川 裕一郎/浜松医科大学医学部教授 永谷 幸子 学生ワークショップ・発表会 12:45~16:15 事前に配布したウエアブル端末を一定期間装着した体験を通じて、 「〇〇が食事やスポーツなどを通じて健康になる環境づくり」をテーマにグループワークを行います。 それぞれのグループには、工学部・情報学部・医学科・看護学科の学生たちが参加し、グループ毎に発表を行います。 テーマについて検討を行います。 施設見学 16:15~17:30 工学部、情報学部の最新の装置を利用した研究室の施設見学及びものづくりを中心とした活動をしている 学生サークルの見学(SUM、ヒコーキ部)を予定しています。 交流会 17:30~18:30 参加学生・教職員の交流会を行います(非公開)。 |
問い合わせ先:
静岡大学浜松総務課
担当者 神部(かんべ)
TEL:053-478-1001
E-mail:h-kikakusoumu[at]adb.shizuoka.ac.jp
浜松医科大学 企画評価課
担当者 久慈(くじ)
TEL:053-435-2897
E-mail:pm9[at]hama-med.ac.jp
※全て[at]を@に変更してご利用ください。