レスキューロボットコンテスト2025 優勝報告会開催のお知らせ -ものづくりサークル「静岡大学ロボットファクトリー」が優勝-

プレスリリース

令和7年8月9日(土)、10日(日)に兵庫県神戸市で開催された「レスキューロボットコンテスト2025」において、本学のものづくりサークル「静岡大学ロボットファクトリー(チーム名:レスキューやらまいか)」が全国優勝し、最優秀賞のレスキュー工学大賞をはじめ、以下の計4つの賞を同時受賞しました。

・レスキュー工学大賞
・ベストパフォーマンス賞
・計測自動制御学会特別賞
・日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門一般表彰


レスキューロボットコンテストは、阪神・淡路大震災をきっかけに始まった競技会で、4分の1スケールの被災した建物内を模擬したテストフィールドで人命救助を行う遠隔操作型ロボットのアイデアや技術、チームワークなどを競います。
今年は全国から25チームが参加しました。

つきましては、下記の日程で優勝報告会(ロボットデモあり)を開催いたしますので、報道機関の皆様におかれましては当日のご取材をいただきますよう、お願い申し上げます。

レスキューロボットコンテスト2025 優勝報告会
開催日

2025年08月28日()

時間 11:00~12:00
場所 静岡大学浜松キャンパス 総合研究棟10階会議室
式次第 1.開会の辞
2.主催者挨拶(工学部長 福田 充宏)
3.優勝報告および競技概要説明(顧問教員 伊藤 友孝)
4.チームからの優勝報告(チームキャプテン 宮崎 陽)
5.チームプレゼンおよびデモ競技
6.質疑応答
7.閉会の辞 (閉会後、個別対応可)

お問い合わせ先:

静岡大学工学部
サークル顧問教員 伊藤 友孝
TEL:053-478-1065
E-mail:ito.tomotaka[at]shizuoka.ac.jp
※[at]を@に変更してご利用ください。

JP / EN