オンラインセミナー「VRで高齢社会をデザインする」開催のお知らせ(静岡大学ケア情報学研究所)
開催日 |
2022年03月23日(水)
|
---|---|
時間 | 講演 16:20~17:50 |
場所 | ○ 実施場所 加賀市イノベーションセンター コワーキングスペース (〒922-0057 石川県加賀市大聖寺八間道65) かが交流プラザ さくら 3F ・かが交流プラザさくら:詳細ページ ・加賀市イノベーションセンター:詳細ページ 〇 オンライン会場(Zoom) こちら よりご参加ください ミーティングID: 844 9021 7424 パスコード: 573285 ※事前申込は不要。どなたでも無料で参加いただけます。 |
参加費 | 無料 |
イベント詳細 | ○ タイトル 「VRで高齢社会をデザインする」 ○ 概要 自身の部屋にいながら、全世界を体験できるバーチャルリアリティ。その現在と未来、可能性をお伝えします。最先端VR技術に触れられる魅力的な内容となっており、超体感XR配信プラットフォーム「Blinky」が拓くVRの新境地を紹介いたします。 ○ 話題提供 水野 拓宏(みずの たくひろ)氏 VRコンテンツプロデューサー 株式会社アルファコード代表取締役社長 CEO ○ 共催 ・みんなの認知症情報学会 ・人工知能学会「コモンセンスと感情」研究会 本セミナーは、加賀市イノベーションセンター コワーキングスペース(会場)とオンラインのハイブリッド開催です。 |
申込み方法・問い合わせ先:
申し込み 不要
静岡大学 ケア情報学研究所
桐山伸也
E-mail: kiriyama[at]inf.shizuoka.ac.jp
※[at]を@に変更してご利用ください。