第104回日本道徳教育学会(令和6年度秋季大会)が開催されました
第104回日本道徳教育学会が、11月23日・24日に静岡キャンパスにて開催されました。
大会実行委員を教育学部の 藤井 基貴 准教授、中村 美智太郎 准教授、稲葉 英彦 准教授がつとめ、また教育学研究科及び教育学部に所属する多くの学生のみなさんが大会スタッフとして二日間の大会開催を支えました(後援:文部科学省、静岡県教育委員会、静岡市教育委員会、浜松市教育委員会)。
同学会は静岡では初の開催となり、当日は全国から300名以上の方が参加され、「『現代的な課題』に向き合う道徳教育~『持続可能な社会の創り手』の育成を目指して」をテーマに、基調講演、ラウンドテーブル、情報交換会、自由研究発表、シンポジウム等が企画・実施されました。
基調講演を担当された永田 繁雄 学会長(東京学芸大学・教授)は静岡県袋井市のご出身ということもあり、故郷での開催に感慨もひとしおのご様子でした。
大会アルバムは、以下学会ウェブサイトよりご覧ください。