LGBTサークルgrandiose(グランディオーゼ)が「令和6年度静岡市SDGs連携アワード」で「大賞」を受賞しました

2025/02/13
学生の活躍

LGBTサークルgrandioseが中心となり2024年6月に「LGBTQフレンドリー企業一覧 静岡おまちMAP ウェディング編」を製作した取組が、「令和6年度静岡市SDGs連携アワード」で「大賞」を受賞しました。

1月31日に静岡市内で行われた表彰式では、同サークル、宇賀田研究室(静岡大学学生支援センター/未来社会デザイン機構)、特定非営利活動法人静岡県男女共同参画センター交流会議様、特定非営利活動法人しずおかLGBTQ+様に表彰状が贈られ、サークルのプロジェクトリーダーである門脇百花さん(静岡大学教育学部学校教員養成課程特別支援教育専攻2年)がこの取組を代表し、難波喬司静岡市長から表彰状と記念の盾を受け取りました。
門脇さんは難波市長や来場者に向けて「MAPをきっかけに同性カップルがお店を利用しやすくなること、また1人でも多くの方々がLGBTQへの理解や関心を深めてくださることを願っている」とスピーチを行いました。

 表彰を受ける門脇さん

表彰を受ける門脇さん

 LGBTQフレンドリー企業一覧 静岡おまちMAP ウェディング編

LGBTQフレンドリー企業一覧 静岡おまちMAP ウェディング編

今回のアワード選考委員からは「大学生の純粋な思いに大学やNPO法人が連携し、地元企業がそれに応える形のパートナーシップで実現したSDGs達成に向けた地域の素晴らしい取組であり、今後様々な展開も考えられるなど、応募事例の中で最も優れた取組」という評価をいただきました。

JP / EN