【地域創造学環】2024年度 フィールドワーク報告会&座談会を開催しました

2025/02/18
ニュース

静岡大学地域創造学環として最後となるフィールドワーク報告会を、2月12日に静岡大学・大学会館大ホールで開催しました。
今回は、これまでの形式とは異なり、午前中はポスター発表会、午後は地域の方々との座談会を行い、約80名の学内外の皆様にご参加いただきました。

第9回目で最後となりました本報告会は、13フィールド、14テーマに分かれたフィールドワークグループが1年間の活動で学んできた成果についてポスターを作成し、質疑応答を含め、発表をおこないました。
学生は従来と違うポスター発表となり、初めは緊張をしていたようですが、地域の方、学内の先生方から質問をいただくなどのやりとりで次第に落ち着いて発表でき、終わってみると「新しい方法で報告できたのがよかった」と楽しんで行えたとのことでした。
この報告会に向け、現3年生のみの少ない人数、就職活動の忙しい中、それぞれのフィールドグループでポスター制作しました。
会場にご参加いただいた皆様からも「学生が地域のために熱心に取り組んでいる様子がよく分かりました」「今回、近い距離で発表を聞くことができ、質問もできたので詳しく聞くことができました」など来場後のアンケートにて嬉しいお言葉を多数いただきました。

また午後の座談会では、地域の方々と一緒にこれまでの学環フィールドワークについて振り返りながら、学環のフィールドワークの地域への効果についてなど、6グループに分かれ、ディスカッションを行いました。
直接学生たちの声が身近に聞けて楽しかったとの感想をいただき、学生たちも直接地域の方に御礼をいう機会になり良かったとのことでした。

今回が最後のフィールドワーク報告会となりましたが、学環生たちが創り上げた素晴らしい会となりました。
最後に、ご参加、ご協力くださった全ての方々に、深く感謝申し上げます。

 フィールドワーク報告会 ポスター発表の様子①

フィールドワーク報告会 ポスター発表の様子①

 フィールドワーク報告会 ポスター発表の様子②

フィールドワーク報告会 ポスター発表の様子②

 フィールドワーク報告会 ポスター発表の様子③

フィールドワーク報告会 ポスター発表の様子③

 フィールドワーク報告会 ポスター発表の様子④

フィールドワーク報告会 ポスター発表の様子④

 座談会の様子①

座談会の様子①

 座談会の様子②

座談会の様子②

JP / EN