【将棋部】中部地区春季団体戦にて見事優勝!2年ぶりの全国切符を獲得!

2025/07/28
部活動

本学将棋部は2025年6月29~30日に開催された令和七年度中部地区春季団体戦(中部学生将棋連盟主催)に出場し、見事、優勝を果たしました。
さらにこの結果を受け、トリプルアイズ杯争奪 第21回全国学生対抗将棋大会(全日本学生将棋連盟主催)への出場権を獲得しました。


以下は、将棋部主将の水谷悠人さんへのインタビューです。

ー中部地区大会での優勝及び全国大会出場、おめでとうございます。中部地区大会を振り返ってみて、いかがでしょうか。

水谷 静岡大学将棋部として二年ぶりに全国大会出場を決められたことが何より嬉しかったです。
大会二日目の対戦はどちらも4-3とギリギリの勝利で、全員が最後まで諦めずに全国大会出場という目標を目指して戦った結果だと思っています。

ー部員全員が一丸となって戦えたことが優勝に繋がったのですね。トリプルアイズ杯では全国の強豪校が集結し、より一層、厳しい戦いが続くかと思いますが、意気込みを教えてください。

水谷 二年前に出場した際には上位の大学にいずれも2-3で惜敗し、あと一勝することができれば全国三位に入賞できたという悔しい記憶が残っています。
今年は部一丸となって、当時を上回る結果を出すことが目標です。中部地区代表校として、一局一局を大切に臨みたいと思います。

ートリプルアイズ杯では悔いのないよう全力を発揮してきてください!水谷さん、インタビューありがとうございました。


静岡大学将棋部は週2日、部員同士で対局、詰め将棋を行うなど、切磋琢磨して頑張っています。
皆様におかれましても、本学将棋部に熱い応援をお願いします!

“優勝”の文字がかっこいい!賞状を持っての記念撮影

“優勝”の文字がかっこいい!賞状を持っての記念撮影

JP / EN