【教育学部:藤井研究室】静岡県地震防災センターにて「こども防災教室」を開催
教育学部 藤井基貴研究室の鈴木 澄礼さん、吉田 厚輝さんが、8月16日、静岡県地震防災センター主催「こども防災教室」にて防災講座を開催しました。
教育学部藤井研究室は、静岡県地震防災センターからのご依頼を受け、静岡県消防局、静岡地方気象台、中部電力パワーグリッド株式会社と共に、子ども向け防災イベントを企画・実施しました。
当日は、教育学部が進める探究学習支援事業の一環として、静岡東高校の生徒のみなさんも参加し、高校生と大学生とが協力してイベントを盛り上げました。藤井研究室が担当した講座「ぼうさい妖怪からの挑戦状」は午前・午後わたって開催され、約60名の親子が参加しました。
講座では、防災紙芝居の読み聞かせ、〇×クイズ、クイズラリーなどを通じて、楽しみながら防災について考え、学ぶことができる内容を提供しました。使用した防災紙芝居は、藤井研究室が昨年度制作し地震防災センターに寄贈したもので、当日も多くの来場者に手に取っていただきました。
講座終了後には藤井准教授と研究室OBの上田啓瑚さんも加わり、高校生を対象に防災教育に関するゼミを実施しました。参加した静岡東高校の生徒のみなさんは、今後の活動に向けて多くの学びとヒントを得る機会となったようです。