青木 悠史郎 氏(理学専攻修了生)が2025年度日本数学会賞建部賢弘奨励賞を受賞

2025/09/18
受賞・表彰(学生)

2019年3月に理学部数学科を卒業し、2021年3月に大学院総合科学研究科理学専攻数学コースを修了、さらに2024年3月に創造科学技術大学院を修了した青木悠史郎氏(現東京工業高等専門学校、当時の指導教員は数学科依岡輝幸准教授)が2025年度日本数学会賞建部賢弘奨励賞を受賞しました。 9月17日に授賞式が行われました。

日本数学会建部賢弘賞は若くして優秀な業績を挙げる等、数学研究の活性化に寄与している日本数学会会員を顕彰し、その研究を奨励することを目的としています。
特別賞と奨励賞があり、奨励賞は30歳以下の日本数学会員が対象で、毎年5名程度が受賞します。

青木氏の受賞題目は、「Martin の公理の部分公理群と梯子系の色付けの一様化の関係」です。

<参考リンク>
2025年度日本数学会賞建部賢弘賞(日本数学会Webサイト)
日本数学会建部賢弘賞について(日本数学会Webサイト)
青木氏の在籍時の業績と学位論文(依岡研究室Webサイト)

 表彰式にて

表彰式にて

 青木氏と表彰状

青木氏と表彰状

JP / EN