各種証明書(在学生向け)

証明書自動発行機

在学生が利用する、在学証明書、学割証(学生旅客運賃割引証)、卒業・修了見込証明書、健康に関する証明書、成績証明書については、学内に設置された証明書自動発行機で即日発行することができます。

利用方法

  • 学生証を端末前面の読取装置にかざした上、画面上の指示に従いタッチパネルを操作してください。
  • 学生証を再発行中の場合は、最寄の窓口(教務課教務係、浜松学生支援課、人文社会科学部学務係)にその他の身分証明書等を提示し、代理発行を依頼してください。

設置場所と稼動時間帯

キャンパス 場所 台数 時間帯
静岡 共通教育A棟2階教務課発行機専用室内 2台 月~金  8:30~17:00
共通教育L棟0階人文社会科学部学務係室内 1台 月~金 13:30~21:00 ※
浜松 S-Port学生支援棟エントランスホール 2台 月~金  8:30~17:15

※17:00以降は、人文社会科学部夜間主コースの学生のみ利用できます。人文社会科学部夜間主コース授業開講日以外は、13:30~17:45の稼動になります。

その他

  • いずれの発行機も、土日祝日、夏季一斉休業又は年末年始の休業期間中は利用できません。
  • いずれの発行機も、年度末・年度始め(3月末から4月はじめ)は、データ更新のため利用できません。
  • メンテナンス等により使用できないこともありますので、学割証等の証明書が必要な場合は早めに発行しておくように心掛けてください。

自動発行機で発行される証明書

在学証明書

在学証明書は、発行日において静岡大学に在籍していることを証明するものです。所得控除のための扶養親族の申請、遠隔地被保険者証の申請等の各種手続きで求められることがあります。

学割証(学校学生生徒旅客運賃割引証)

学割証は「学生の修学上の経済的負担を軽減し、学校教育の振興に寄与する」ことを目的としており、学生個人の自由な権利としての使用を前提にしたものではありません。

利用条件

学割証は、JR(旅客鉄道株式会社)を利用して片道100㎞を超える区間を次の事由で乗車する場合使用が認められます。

  1. 休暇、所用による帰省
  2. 実験実習などの正課の教育活動
  3. 大学が認めた特別教育活動又は体育・文化に関する正課外の教育活動
  4. 就職又は進学のための受験等
  5. 大学が修学上適当と認めた見学又は行事への参加
  6. 傷病の治療その他修学上支障となる問題の処理
  7. 保護者の旅行への随行

発行枚数

原則として1人年間20枚まで発行することができます。就職活動のために年間20枚を超えて利用を希望する際には、静岡地区では学生生活課生活支援係、浜松地区では浜松学生支援課学生支援係へ申し出てください。

注意事項

学割証は、本人以外使用できません。不正に使用した場合は、注意処分の対象になるとともに静岡大学全体が学割証の発行停止処分を受け、他の学生に迷惑を掛けることになりますので、十分に注意してください。

その他

使用の際は、学割証裏面の注意事項をよく読んでください。

卒業・修了見込証明書

卒業・修了見込証明書は、年度内に卒業又は修了する予定であることを証明するもので、就職活動や大学院進学等で提出が求められます。学部生の場合は卒業見込証明書、大学院生の場合は修了見込証明書が発行されます。

発行条件

最終学年の学生に対して発行されますが、休学期間を除く在籍期間が不足している場合や、各学部・研究科が指定する単位数の条件等を満たさない場合には発行されないことがあります。

その他

卒業・修了見込証明書は、当該年度の卒業又は修了を確約するものではありません。

健康に関する証明書

健康に関する証明書は、保健センターで受けた定期健康診断の結果を証明するもので、就職活動等で提出が求められます。

発行条件

  1. 当該年度の定期健康診断を受診し、結果説明を受けた学生に対してのみ発行されます。
  2. 受診の結果、何らかの所見がある場合には、保健センター窓口で証明書の交付を受けてください。

成績証明書

成績証明書は、発行日時点までに修得した科目の成績を証明するもので、就職活動、大学院進学、奨学金申請等で提出が求められます。

注意事項

自動発行機での交付は在学生のみとなります。卒業・修了生は出身学部・研究科の学務係等へ申請を行ってください。

窓口で発行される証明書

通学証明書

通学用定期券を購入する際に、駅窓口にて提示が求められます。遠鉄電車・遠鉄バスのように、学生証の提示のみで購入可能な場合もあります。

発行窓口

  • 学生生活課生活福祉係(静岡地区)
  • 浜松学生支援課学生支援係(浜松地区)
  • 人文社会科学部学務係(人文社会科学部夜間主コース)

申請方法

窓口備え付けの「通学証明書交付願」により申請してください。交付は基本的に交付依頼の翌日以降となりますので、早めに手続きをしてください。
通学定期券を購入する際は、最寄の乗車駅で通学証明書及び学生証を提示してください。

注意事項

通学証明書の有効期限は「最短修業年限まで」となります。在学中は大切に保管し、通学定期券を購入する際に毎回駅の窓口に提示して下さい。
在学中の住所変更により通学方法や最寄の駅が変わり、通学証明書が新たに必要となったときは、所属学部・研究科の学務係等で住所変更の手続きを済ませた後、通学証明書の交付申請を行ってください。

卒業・修了証明書/卒業・修了後に発行する成績証明書等

卒業・修了証明書を始め、卒業・修了後の各種証明書申請は自動発行機ではなく出身学部・研究科の学務係等窓口で行います。

申請方法

申請手続きの詳細は、下記リンクからご確認ください

JP / EN