-
2025/03/13雄性不稔 (無花粉) スギ「春凪 (はるな) 」を開発しました -花粉症対策品種の充実に貢献-
-
2025/03/13『サイエンスカフェ in 静岡 シーズン40』を開催します
-
2025/03/03公開講座『産業排ガスからe-メタン、e-Fuel、e-炭素を大量生産』を開催します
参加申し込み締切:3月7日(金) -
2025/02/28産学連携デザインプロジェクトによりリケンテクノス株式会社とパッケージデザインを共同開発
-
2025/02/28第一三共株式会社「はばたく次世代」応援寄付プログラムによる新たな取り組み ~次世代研究者のためのプロジェクト研究所長育成プログラム~について
-
2025/02/27広帯域のテラヘルツ光で光のダイオード効果を観測 次世代高速無線通信用デバイスの開発につながる機構を解明
-
2025/02/26ツノゼミの多様な「ツノ」における種間相同点の整理 -種ごとに異なるツノ形態はどことどこが対応するの?-
-
2025/02/25令和6年度「静岡大学産学連携奨励賞」「浜松いわた信用金庫産学連携大賞」表彰式について
-
2025/02/25高温ストレス下で植物の発芽を調節できるタンパク質の活性化機構を解明 ~植物の高温発芽阻害の解決に向けた新たな知見を提供~
-
2025/02/10文部科学省国際原子力イニシアティブ事業「STEAM教育手法を活用し、エネルギー・環境問題を基盤とした理系教員養成原子力人材育成」令和7年度総合討論会のお知らせ 【静岡 初開催】